北海道旭川より心をこめてウェディングへの想いをカタチにします|フリーランスウェディングプランナー|クローバー(Clover)

挙式で選ぶ

神前挙式

その土地での鎮守神社での挙式、またはホテルや婚礼専門会場に併設された神殿にて行われます。

歴史は以外と新しく、明治33年に当時の皇太子殿下(のちの大正天皇)が挙式をあげられたのが最初と言われています。
家と家を結ぶ、という考え方に基づき、神棚に向かい斉主と巫女が両家の縁結びをします。

進行内容は神社や斉主により異なる場合も有り、また斎主退場のあと親族紹介を行う場合も有ります。

参列人数は神社や会場によって異なり、玉串料(挙式料金)やタイムスケジュール、撮影など準備するものなど其々異なりますのでご確認を。

a

<進行内容>
0. 入場
1. 修跋の儀(しゅうばつのぎ)
2. 斎主一拝(さいしゅいっぱい)
3. 祝詞奏上(のりとそうじょう)
4. 三献の儀(さんこんのぎ)
5. 神楽奉納(かぐらほうのう)
6. 誓詞奏上(せいしそうじょう)
7. 指輪交換の儀
8. 玉串奉奠(たまぐしほうてん)
9. 親族盃の儀(しんぞくはいのぎ)
10. 斎主一拝(さいしゅいっぱい)
11. 退場


ワンポイントアドバイス

ひとこと!
通常新郎新婦の衣装は紋服と白無垢が定番ですが、その他花嫁衣装では色打掛、本振袖などがあります。また鬘を敬遠され、洋髪で神社挙式をされる方も多くなりましたが、鬘に綿帽子や角隠しを合わせて雅な和婚もおススメです!
神社での結婚式は、本殿前で撮影する親族集合写真も魅力。
日本古来の伝統美と雅楽の演奏(神社・会場による)がより一層記憶に残ることでしょう。


  • 旭川でレストランウェディング
  • 旭川でホテルウェディング
  • 美瑛・富良野でリゾートウェディング