残暑がつづきます
昨日何度かトライしたのですが巧くアップ出来ず断念してしまったので
ネタは残暑で。
夏が終わりそうで寂しいとか、もう秋ですねとか言ってましたが
気分的にもう、秋になってもいいです。というのが最近の本音。
毎日30℃超えは心身に堪えます。
ワタシ、こう見えて健康状態にはとてーも気をつけています。
フリーランスプランナーとしては、身体が資本。
誰も代わって仕事してくれませんから(汗)
さて以下は割と守ってることかな。
1/毎日お風呂に浸かる(365日)
2/水を(ジュースとかお茶でなく)2Lは飲んでいる。他に珈琲を4杯程度。以前は一日8杯以上飲んでいた・・・
3/野菜を摂る(トマトは特に)
4/安眠できるように枕を変えた!
5/よく「笑う」・・・(おかしくないのに笑えないけれど、毎日何かしら笑い・ほっこりする種が落ちてる✨)
6/我慢しないよう心掛ける
7/1人の時間を大切にする(気がついたら寝てる事もありますが)
8/椅子に座る時は背筋を伸ばす(時々ノビをして肩こり改善・・の努力)
等々・・・マイルールではありませんがゆる〜く気をつけております。
太鼓の練習を一年半しておらず、運動を最近していないのでちょっとした買物や郵便局までは歩くようにとか
生活の中、「ながら」で取入れてる適当な健康法です。
ちゃんと汗かいて
ちゃんと食べて
疲れたら寝る
お腹すいたら食べる
身体の声に耳を傾けてみることは本当に必要な事です。
実は6月から眼下痙攣が止まらず約2ヶ月。
眼科再来し、先生に大きな病院の紹介状貰ってぎくり。
改善する気が自分になかったから、です。怠惰以外の何者でもない。。
合わないコンタクトを長時間使用し、ドライアイ用の目薬もほぼ使用せず・・・(暑いし眠れないし・・・)
今は慌てて反省して
毎日メガネでしょ。
随時点眼してるでしょ。
長時間PCやiPhone使用は避けるようにしてるでしょ。
そうしたら2ヶ月続いてた目の下の痙攣が2日程ピタリと止まりました✨
薬や医療機関に頼りきりで、原因と結果を考えない二ヶ月に反省です。
なんだか最近暑いし調子が悪いなあ〜と思われる方。
今の「結果」の「原因」をひも解いてみて。
内省することがとても大事だと、今になってやっと気がついた。気づけて良かった!!
さて、話しはかわり先日小川けんいちさんにもらったイラストです✨
自慢げにご披露です(^^)♥ やったー!!
結婚式のウエルカムボードやプロフィールなども作ってくださいますよ♫
気になる方はクリエイターページをチェック!